
2019年06月06日
6月ワイン会のお知らせ
こんにちは
お久しぶりです。
ワイン会も久しぶりですが開催いたします。
よろしくお願いいたします。
2019年6月30日(日)18時~
おひとり様8000円

今回はジョージアワインをご紹介します。
黒海の東端にある北海道ほどの大きさの小国です、ワイン消費量は統計には乗りませんが世界一ではないかと言われております。
8000年前、世界最古のワイン醸造の痕跡が見つかり、ワイン発症の地のひとつと考えられています。
醸造法は古代の通り、地面に埋めた大きなツボの中で行われており
現地ではアンバー(琥珀色)ワインと呼ばれ、白でも赤でもない独特な色調、風合い、味わいを持っております。
最近ちまたで噂のオレンジワインがこの製法で作られたワインなのです。
この個性的なワインとラトリエのお料理がどのような化学反応を見せるでしょうか、
是非ぜひご参加になってお確かめください。
ご予約、お問い合わせお待ちしております。
ラトリエ
098-862-8167
お久しぶりです。
ワイン会も久しぶりですが開催いたします。
よろしくお願いいたします。
2019年6月30日(日)18時~
おひとり様8000円

今回はジョージアワインをご紹介します。
黒海の東端にある北海道ほどの大きさの小国です、ワイン消費量は統計には乗りませんが世界一ではないかと言われております。
8000年前、世界最古のワイン醸造の痕跡が見つかり、ワイン発症の地のひとつと考えられています。
醸造法は古代の通り、地面に埋めた大きなツボの中で行われており
現地ではアンバー(琥珀色)ワインと呼ばれ、白でも赤でもない独特な色調、風合い、味わいを持っております。
最近ちまたで噂のオレンジワインがこの製法で作られたワインなのです。
この個性的なワインとラトリエのお料理がどのような化学反応を見せるでしょうか、
是非ぜひご参加になってお確かめください。
ご予約、お問い合わせお待ちしております。
ラトリエ
098-862-8167
Posted by latelier at 19:02│Comments(0)